admin のすべての投稿

1/4チームガイドご報告!

1/4チームガイドご報告!

2014年初チームガイドは6人のヘルパーとパートナーで谷中七福神巡りに行ってきました!
普段はそっぽ向いたり、無口な人も本堂の前では手を合わせてしっかりお辞儀。
みんなの願いごとは何だったのか気になります。

途中おランチには谷中銀座の名物メンチカツ!!
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13022715/dtlrvwlst/1846533/
みんなでおいしくかぶりついてご機嫌でした♪
こんな風に地域の名物を一緒に食べる経験も障がい者ヘルパーの醍醐味です。
みんなに嬉しいお昼ご飯になりました^^

全てのお寺にはスタンプがあったのでスタンプラリーにも挑戦!
そして全て集めきってしまいました!!
集めたスタンプは少し楽しい飾り付けをして
パートナーにプレゼントする予定です。
その時にはこちらでもご報告しようと思います。

一年の始まりにお参りするのはとても清々しい思いでした。
自分は仕事仕事で一人ではお参りに行こうともしませんが、
こうしてパートナーがいるからこそ元旦らしいことが出来てとても良かったと思います。
参加された皆様ありがとうございました。本年もよろしくお願いします!

(スタッフ 田島)

140117_10

障がい者ヘルパー日誌vol.1

【障がい者ヘルパー日誌vol.1】

これからFacebookページでビーンズ障がい者ヘルパーのガイド風景をスタッフからの声で少しずつお届けしたいと思います。雰囲気が伝わればと思います♪

今回は12/23に初ガイドだったスタッフより、20代のパートナーとのお出かけ報告を紹介します。

—–

今日のNくんガイドの報告をします(゜▽゜*)♪

自由が丘駅で集合し、Nくんが特に行きたいところはないということで、とりあえず目黒へ移動しました。目黒でカラオケを提案すると、恵比寿に行きたいということだったので恵比寿へ移動。恵比寿ガーデンプレイスをブラブラしたりTSUTAYAに入ったりしました(^^)
お昼だしレストランに入ろうということになりましたが、なかなかNくんの気に入るものがなく、中目黒へ移動しNくん行き付けのフレッシュネスバーガーを食べました

記事掲載「医療福祉トークイベント」

12/18沖縄で開催された「医療福祉トークイベント」にて代表玉手がゲスト参加し、お話させて頂きました!

イベントの様子は沖縄タイムスに掲載されています。

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=59296

以下一部抜粋です。

“坂野「障がい者やヘルパーが出会いと経験で学び、楽しみながら自立支援につなげていきたい」。”

是非、ご一読ください!

12/21グループガイドご報告

初めて参加するパートナーについて担当ヘルパーが記事を書いてくれました!

私のパートナーは普段作業所から自宅までの送りをするガイドを週1入っている方でした!
今まで、チームガイドに参加しようとしてもなかなか気分が乗らず、参加できてなかったので、今回のチームも来れるかな?と心配してましたが、とっても楽しいガイドになりました!!

最初、大森駅でチームの面々と会ったときは、少し距離をとって、おそるおそる近づくといった感じでしたが、
初めて会う他のパートナーとヘルパーに自分のノリが受け入れられるかどうか試しながら仲良くなっていったような気がします。

普段からバスやお店の中、電車内で知らない人に積極的にコミュニケーションとっている方なので、仲良くなるのは早かったです。気づいたらいつの間にかチーム内のムードメーカーになっていた気がします笑

私としても集団の中での朱里さんが見れて嬉しかったです!朱里さんもとても楽しそうで、みんなと別れるときすごく寂しそうでした笑

色んな人ともっともっと関わって欲しいので、このチームで友達ができたことで、また次回も参加できるといいなと思いました。

(ビーンズ障がい者ヘルパー 山下)

131224_2