admin のすべての投稿

流木インテリア計画中 by TENTONE

rectangle_large_bc8888a499cde01dec38ce34bba2bcbc

今日はクルーとスタッフで、TEN TONE事業の一つ・流木インテリアの企画と試作をしました!

参考資料をかき集め、「どんなものをつくりたいか?」「自分だったらどんなものが欲しいか?」さまざま意見を出し合い、イメージを共有しあう。せっかくユニークな流木を使って、これまたユニークなメンバーでつくりあげていくのだから、一点ものの、作家性あふれる作品をつくっていきたい!そんな心意気でわくわくしながら製作中です。

「こんなものできたけど、どうかな?」「おーすげえ!」「おもしろい!いいね」なんて、キャッキャしながらたのしく作業していたら、あっというまに終業時間…。

これからどんな作品が仕上がってくるか、とっても楽しみですね~

 

また、午前中にご見学の方がお越しくださり、作業スペースをはじめとした室内全般と2階の豆庭(児童デイ)&事務所も内覧していただきました。

毎日毎日ご見学のご予約をいただいており、たいへんうれしい限りです。

利用希望に関わらず、ぜひお気軽に遊びにきてくださいね♪

─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─

ものづくり x 就労継続支援

TENTONE(テントーン)

http://tentone.tokyo

体験会・見学会随時開催中です♪

一般社団法人ビーンズ

http://beanshelper.jp

ビーンズは”Hello,Universe.”をテーマに、障がい者x関わりの無い一般の人を

結びつけるための様々な事業を展開しています。

移動支援・放課後等デイ・児童発達支援(音楽療法)

〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-8-4 リッツパラシオ202

TEL: 03-6383-3101 FAX: 03-6740-7920

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─

アロマワークショップ by 豆庭

放課後等デイサービス「豆庭」で行われた、アロマワークショップの様子です。

14231418_1011507688971051_6282121597438490511_o 14231893_1011507642304389_5618018374975193346_o 14232041_1011507668971053_8229849886636047281_o 14242250_1011507685637718_1209879783271879803_o 14324601_1011507675637719_1419491872638674031_o

アロマのワークショップ(≧∇≦)

アロマのワークショップを行いました(≧∇≦) いろいろな香りにみんな、興味津々(^-^)/

今後もアロマを使った素敵なワークショップを開催予定(≧∇≦)

一般の方の参加も大募集しております(≧∇≦)

こつこつこつこつ   by TENTONE

各サービスの日々の活動をご紹介します。

 

rectangle_large_188cfa6a7be865dbf5bfeb96593b061c

こんにちは!ビーンズの海老沢です。

今日は事務やら電話をいっぱいしました。喉が嗄れそうです。。。

しかし、協力的なお言葉も頂きエネルギーが湧いてきましたよ!

クルーの利用だけではなく、ただ単に気になる方や、なにか造りたい方 いつでもお待ちしております。どしどしお問い合わせください!

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─

│ TENTONE(就労支援施設B型)

│ http://tentone.tokyo

│ 一般社団法人ビーンズ

│ http://beanshelper.jp

│ 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-8-4 リッツパラシオ202

│ TEL: 03-6383-3101 FAX: 03-6740-7920

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─

「EC写真部」 by TENTONE

rectangle_large_8a6bf4a508a6c26594baeb68fc60bb42

こんばんは!ビーンズ・TENTONE施設長の中村です。

本日はカメラマンの宮腰さん講師によるTENTONEの事業「EC写真部」の座学でした。

前回はカメラ本体の仕組みについて。 今回は構図、ストロボの効果について。

実際にカメラを手に取りながら、実践的に覚えていく。 プロの方に直々に教わりながら、なんて贅沢なんでしょう!

私のカメラは30年位前のCanonのフィルムカメラ。。 今、フィルムって一般的な30ミリの800、24枚撮りで1本1000円もするんです。。時代は流れました。。

最後は撮影したものをお互い見せ合って講評。

次回のEC写真部は、屋内から野外に飛び出してみようと思っています!

ご興味あるかたは、是非ともご参加下さい〜

TENTONE(就労支援施設B型)
http://tentone.tokyo
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-8-4 リッツパラシオ202
TEL: 03-6383-3101 FAX: 03-6740-7920

見学対応てんやわんや~ by TENTONE

rectangle_large_cbfa300b468341fa61955e082e9275e0

今日は3組のお客様がいらっしゃり、一日中てんやわんやなTEN TONE。

特別支援学校の進路指導担当の先生とは、今後TEN TONEを卒業後の進路の一つとしてお考えいただけるようお話しさせていただき、「ユニークで面白い!定員すぐに埋まっちゃいそうですね~」とありがたいお言葉をいただけました!

来年4月以降の希望の方はすでにちょこちょこいらっしゃいますが、TEN TONEでは今からでもどんどんご利用者さんを募集してます!

 

また、ほかにもスタッフ友人のフェルト作家さんにもお越しいただき、内部見学のあと、思いのほか話が広がり、ECサイトの説明やワークショップ・TEN TONE事業について話し合いができました。人と人がつながって、新たなものを生み出していく、そんな芽生えの瞬間を垣間見ました^^

わくわくしてきましたよ~♪

電話      :03-6383-3101
メール :info@beanshelper.jp
H   P      :http://www.tentone.tokyo